-
心地よい暮らし
【拭き活】IHコンロ掃除の後のご褒美ルーティン
「【時短】IHコンロの焦付き汚れを簡単に落とす方法|ラップとクレンザーでピカピカに」 こんにちは!今日は日常ブログを。今年の夏も暑すぎて掃除も億劫になっていました💦ここ最近の秋晴れの日など無性に掃除がしたくなります。(掃除は趣味)最近ハ... -
日々のつぶやき
義母の介護と7年の支援|通いで学んだ家族の支え方
介護が始まったきっかけ 義母の介護をきっかけに、私たちの生活は少しずつ変わっていきました。 在宅介護は半年ほどでしたが、その前の7年間は、通いで支える日々。 「助ける」ではなく「支え合う」ことの意味を、ゆっくりと学んできた気がします。 このブ... -
日々のつぶやき
自覚なしの介護のスタート
少し介護の話が続きます。 7年前の私は正社員で共働き。早出・遅出・休日出勤もある仕事をしながら、保育園に子どもを預け、育休明けでリズムに乗れず体調を崩す日々が続いていました。高齢出産だったこともあり、体力・気力ギリギリ。本当に綱渡りの毎日... -
心地よい暮らし
実際に使ってわかった!ミクロガードの防止・快適性・お手入れの簡単さ
子どものアレルギーで食事もですがあれやこれやと寝具も試しています。 最終落ち着いたのはミクロガード。防ダニで有名ですよね。 肌にあたる部分は天然繊維にしたくていろいろ調べて考えた結果、 掛け敷き布団にミクロガードの防ぐダニ用寝具プロテクター... -
趣味と楽しみ
波に飲み込まれない習慣
苔テラリウム 癒し😌 介護をしていると、日々の小さな出来事が心に重くのしかかる。 そんなとき、ふと自然や手仕事に触れると、 張り詰めていた心が少しだけほぐれていくーー。 今日はそんな『癒し』の話を綴ります。 認知症になり事実でなく感情を生きて... -
趣味と楽しみ
シャオシャオとレイレイ❤️
旅行大好きなんです。いつもほとんどノープラン。 これまた2025年9月 東京旅行中、上野駅に 降り立ったからには上野動物園でしょと急遽行くことに。 お目当てはパンダ🐼子供の時見た記憶がうっすら あるだけで、もう一度見たい!となりまして。 列に... -
趣味と楽しみ
秋晴れと金木犀の香り
寝過ごした朝。なんとかお弁当作りをして窓を開けると、 庭の金木犀の香りが部屋に広がった〜。 懐かしい香りに癒される時間❤️ 昨日は義母の退院でした。初日からトラブルありで 施設に送り届け家路に着くなり義母からの電話。 夕方は施設からも何回か着信... -
心地よい暮らし
季節の花を飾るだけで、気持ちが変わる
山の風景を見ると秋の装いになってきていますね。夜は満月を見て団子を食べて😋やっぱり食欲の秋ですが。 先日道の駅で思い切りカラフルな鑑賞用唐辛子を見つけて思わず買いました。 見ているだけで元気になりそうなカラーに惹かれ。かわいい❤️ お気に入り... -
心地よい暮らし
栗の皮剥き方法
柿・梅・キウイ・栗・すだちを植えている小さな果樹園があるのですが今年採れた栗たち↓ 毎年栗ご飯するのに剥くのが大変。。ご近所の方に冷凍してから剥くとスルッと簡単と聞きやってみたよ。 1 水で軽く洗って水につけて1時間以上... -
心地よい暮らし
はじめてブログを書いてみました
スノーエンジェル 秋田で子どもが作ったスノーエンジェル。雪源に寝転がって手足を動かすと、天使が翼を広げたような形ができて感動したよ❤️ こんにちは、ななです。 日々は子育てと義母・実母のダブル介護の合間をぬって、家事や趣味も楽しんでいます。 ...