なな– Author –
-
介護と家族のこと
義母の「弱かったね」。思い出したあの頃の感覚
病院に「爪を切りに連れて行って」と電話してきた義母。 こちらは子どもが熱で休んでいる最中だったので、「元気になったら行きますね」と伝えると、返ってきたのは一言。 「◯◯は弱かったね」 思わず「いえ、今年初めて体調崩したんです」と返してしまいま... -
介護と家族のこと
見えない介護 ─ 通い介護の裏側で静かに積もるもの
昨日のこと。 義母から「お金も鍵も〇〇さんがとった。」と感情的な電話が続いていたので、夫も休みだったため、一緒に探そうかということになり、施設に向かいました。 刺激しない方が良いときと、すぐに対応した方が良いパターンがあるのを常に見定めて... -
ファッション
動きやすくて美脚見え。【ノースフェイス】アルパインロングパンツの口コミレビュー
「ノースフェイスのアルパインライトパンツ」をリピ買いです。履くと足のラインがすごく綺麗に出るのがいいのです。 ストレッチが効いていて履き心地が良くて、動きやすくて、見た目もきれい。 洗ってもすぐ乾くから、ついつい毎日のように履いてしまうん... -
介護と家族のこと
見えない介護 通い介護の裏側で感じたこと
病院に義母を連れて行く日。この日は朝から少し気が張る。 家事はいつもより簡単にすませ、義母の保険証やマイナンバーカード、お金を確認。認知症のため、出発の10分前には電話をして準備をうながす。 施設までは車で40分。外出の申し出をして、義母の手... -
介護と家族のこと
「全捨てしたはずの私の倉庫、なぜか義母コレクション館に。」
退職後、私はスイッチが入ってしまいました。「もう全部いらない!」とばかりに、家中の物を一気に捨てたんです。あの爽快感といったら。空気が軽くなり、人生まで軽くなった気がしました。 前回の捨て活話→全部捨てたくなったあの時 ——ところが、その達... -
趣味と楽しみ
☕スタバで癒しの時間。ストロベリーチーズケーキとデカフェラテでほっと一息
スターバックスまでは車で30分。田舎暮らしだと、それだけでちょっとした小旅行のようです。 デカフェだけのつもりが、ショーケースのいちばん上に並んでいたストロベリーチーズケーキを、思わずビジュ買い🍓可愛い見た目に惹かれて選んだのですが、いちご... -
介護と家族のこと
義母の気持ちはコントロールできない|介護と家族のすれ違いから学んだこと
――介護と家族関係のあいだで―― 義母の気持ちは、誰にもコントロールできません。ましてや、私には到底できない。頭ではわかっていても、心が追いつかない日が何度もありました。 義父が亡くなってから、義母の様子が少しずつ変わり始めました。寂しさと不... -
心地よい暮らし
楽天お買い物マラソン購入品|冬支度に買ってよかった実用アイテム5選
冬の気配を感じ始めた11月。楽天お買い物マラソンで、今年の冬支度にぴったりの実用アイテムをまとめ買いしました。サーモスの保温弁当箱や電動毛玉取り、あったかフットウォーマーなど——「これは買って正解」と思えるものばかり。実母や義母に頼まれて購... -
日々のつぶやき
義母からの電話。「財布を取られた」と言う朝に思うこと。
おとつい、施設から「お母さんが待っている」と電話がありました。来週木曜日に行くと伝えていたけれど、どうやら忘れてしまったよう。 昨日は頼まれていたパーフェクトワンが届いたので、お菓子も添えて施設へ。夫と相談して、木曜日の予定を少し早めるこ... -
介護と家族のこと
家政婦は見た?見られた?──義母の「見に来た理由」が教えてくれたもの
通い介護の中で 義母の家に通いで介護を始めた頃のことです。「腰が痛くて2階には上がれない」と言っていた義母から、ある日「2階を掃除してほしい」と頼まれました。掃除機をかけ、モップをかけ、年末も近いし窓のさんもきれいにしておこうと思って拭いて...