波に飲み込まれない習慣

当ページのリンクには広告が含まれています。
苔テラリウム

苔テラリウム 癒し😌

介護をしていると、日々の小さな出来事が心に重くのしかかる。

そんなとき、ふと自然や手仕事に触れると、

張り詰めていた心が少しだけほぐれていくーー。

今日はそんな『癒し』の話を綴ります。

認知症になり事実でなく感情を生きている義母。

着信は日に日に増えいまでは10回は超えることもあります😅

きっと忘れていく不安と絶望で戦っているのでしょう。

介護はマラソンみたいに、自分のペースを崩さず、

途中で給水を取ることが大切ーーそうわかっていても難しいものです。

マラソンはゴールがあるからこそ最後まで走り切れる。

でも介護はいつまで続くか分からないマラソン。

走り続けるのは本当に苦しい。

まるで出口のないトンネルのようです。

そんな中、気分転換に大好きなギャッベを見に行きました(また笑)

一枚の織物から自然を感じるーー

そこにあるのは愛情・技術・祈り・生命力そして躍動感。

本当に、たくさんのものをもらっています。

ありがたいことです。

この記事を書いた人

介護・子育て・趣味・投資。時々旅行で現実逃避をする、日常をゆるく発信中のアラフィフ主婦ブロガーです。地方暮らしですがオシャレしたくて自分らしく楽しんでます^_^

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次