冬の気配を感じ始めた11月。
楽天お買い物マラソンで、今年の冬支度にぴったりの実用アイテムをまとめ買いしました。
サーモスの保温弁当箱や電動毛玉取り、あったかフットウォーマーなど——
「これは買って正解」と思えるものばかり。
実母や義母に頼まれて購入したものもあり、プレゼントにもおすすめです。
① サーモス 保温弁当箱
冷たいお弁当が苦手な方に、迷わずおすすめ。
ごはんがほかほかのまま食べられるので、寒い時期のお昼が一気に楽しみになります。
箸も横にセットできて便利!

メリット
- 約1.3合入るちょうど良いサイズ
- ステンレス構造で保温力抜群
- 食洗機対応で後片付けがラク

パーツが多いですよね。でも食洗機が使えます😊
おすすめポイント
温かいお弁当を持って行くことで、外食を減らせて節約にも。
デザインもすっきりしていて、夫婦兼用で使えます。早速使ってみましたが、作りが丈夫でしっかりしているのも◎このタイプは洗うのが大変ですが、食洗機対応は本当に助かる!
② テスコム 毛玉取り 電動 TEC-KD3000-W(コンセント式)
「買ってよかった」に入る、定番の名品。

コンセント式だからパワーが安定し、セーターもブランケットもスッキリ新品のように。
中身はこんなセットです。

メリット
- 電池切れの心配なし
- パワフルで早い
- 長く使ってもパワーダウンしにくい
おすすめポイント
コード式なのに軽く、手が疲れにくい。
「買い替えより毛玉ケア」で衣類の寿命を延ばせます。
私は衣服などまとめて作業することが多いので、途中で電池切れになるストレスがないところが特に気に入っています。パワーも本当に強い!服を着たまま気になったところに使えるのもいいですね。
③ 【日本製】椙山紡織 フットウォーマー(丸洗いOK)
足元が冷える人には神アイテム。
ブランケットのように包み込むタイプで、椅子の下やソファでも快適。
メリット
- 丸洗いOKで清潔
- 室温センサーが自動で温度調整
- 日本製の安心品質
おすすめポイント
スイッチを入れて1分もすれば、じんわりあたたかく。コントローラーを入れるポケット付き。ダニ退治もできます↓

私はフローリングの上で使っているのですが下からの冷えを完全にシャットアウト。しっかりした厚みに足を乗せると足裏がポカポカ!そして胸の下まであげてお腹も腰もお尻もぬくぬく。

腰の部分はこんな風に絞れてずり落ちないようになっています。
そして
四方を隙間なく包み込んでいるので冷気をシャットアウトします↓

ただ、急いで立ち上がって動きたい時はどうするの〜?と思いますが大丈夫です。こんなふうに脇の下にマジックテープがついているのでベリッと剥がすと脱出できます笑

電気代も控えめで、在宅ワークや夜の読書タイムに最適です。(気持ち良すぎて眠くなる😅)
日本製で本当にしっかりとした生地で随所に細かい工夫も見られていて本当によくできている製品だと思います。ミニこたつですね。中はこんな感じです。

私の真似っこして購入した実母も「下半身があったかい〜!」と喜んでいました☺️
冬に足元が温かいのは最高ですね❤️
④ BSファイン レッグウォーマー BA0110
「温かいのに暑くない」というフレーズそのまま。
冷え性の人にこそ試してほしい薄手タイプです。
メリット
- 通気性がよくムレにくい
- 就寝中も快適に使える
- 軽くて持ち運びも簡単
おすすめポイント
分厚い靴下よりも自然なぬくもりで、むくみ対策にも◎。
冬の外出時だけでなく、家の中でも手放せません。特に睡眠中脱ぎ捨てたくなるほど過剰に熱くならないので快眠できます。
こちらで詳しくレビューしています。→【冷え性主婦の本音】bsファインを7年間使い続/
今回は友達へのプレゼントに購入しました。ちょうど今更年期で、暑がりの冷え性で困っていたそうで、ぴったりの贈り物だったらしく、めちゃくちゃ喜んでくれました!本当に嬉しい😊
⑤ パーフェクトワン(実母・義母リクエスト品)
実母と義母から「次買うとき一緒に頼んで」と言われる定番スキンケア。
使い心地がよく、乾燥しがちな季節にぴったりです。
メリット
- オールインワンで時短ケア
- 年齢肌にも潤いを実感
- プレゼントにも喜ばれる定番品
おすすめポイント
お肌のお手入れがこれ一つで出来る手軽さと、「実際に使ってよかった」のでしょう、どちらも何年もリピートしています。
まとめ
今回の楽天お買い物マラソンでは、
“冬をあたたかく快適に過ごすための実用品”を中心にそろえました。
どれも「毎日使うもの」「家族に喜ばれるもの」ばかり。
買って後悔のない、生活密着型の5選です。
次回のマラソンでは、冬用BAKUNEパジャマやソファーにかけたい電気毛布系を狙う予定。
今回のお買い物が冬支度の参考になればうれしいです。
今日も読んで下さってありがとうございました。なな🍀

コメント