towerのマグネットコップホルダーで洗面台がすっきり整う

当ページのリンクには広告が含まれています。

朝の洗面台、ふと見るとコップの下に水あと。
「昨日ふいたばかりなのに…」
今日はそんな小さな不満が、tower(タワー)のマグネットコップホルダーであっさり解決しました!

さらに築20年の我が家の洗面台も、すっきり整うことができて気分も爽快❤️

小さな場所ですが、毎日使う場所。

久しぶりのミニリニューアルに満足しています😊


コップを“浮かせる”だけで変わる快適さ

コップを逆さにしてマグネットで固定するだけ。
たったこれだけで、洗面台に水がたまらず清潔をキープできます。
底のぬるつきがなくなり、掃除の手間がぐんと減りました。

使い終わったらそのまま“ぴたっ”と戻すだけ。
動作が自然で、家族も片づけるようになるのが不思議です。


デザインの良さは、思っていた以上

towerの魅力は、この「主張しすぎないデザイン」。
白×スチールの清潔感があって、どんな洗面台にもなじみます。

こんな風にフイルムシートで簡単に設置できます。

コップが浮いているだけで、見た目がすっきり整う。

この連休に来客があったのですが、これいいね〜と褒めてもらえました❤️

調子にのって歯ブラシは100均のを使って浮かせた笑


我が家で合っていた理由

うちの洗面ボウルの横は、置き場が狭く掃除もしにくいスペース。
だからこそ、浮かせる収納は本当に助かりました。

🛒 使用アイテム

山崎実業 tower マグネットコップホルダー(ホワイト)

11/4(火)から楽天マラソンですね!🏃

私が使っているのを見て気に入った母に買ってと頼まれたので、以前ご紹介した足入れヒーターを購入します❤️寒くなってきましたものね💦丸洗いできて、表面が綿なのも気に入っています。

towerの“信頼感”はやっぱり別格

正直、tower製品はどれも少しお値段がします。
でも、一度使うと「次もtowerにしよう」と思わせてくれる。
丈夫で長く使えて、機能もデザインも妥協がない。
そう感じるたびに、
「やっぱりtowerってすごい」と素直に思います。

他にもこれまでに購入したtower製品に信頼があるからこそ、今回の商品も迷わず選んで購入しました。

選べるタワーの魅力

towerのフイルムフックマグネットコップホルダーは洗面所棚下にも設置できるタイプもあリます。ヒルナンデスでも紹介されたようです!

洗面台の構造次第でどちらがいいか選べるのもいいですね。


まとめ

暮らしを整えるって、
“頑張ること”ではなく、
ストレスを減らすこと。

towerのマグネットコップホルダーは、
たったひとつ浮かせるだけで、
掃除も気分もすっきり整えてくれるアイテムです。

「毎日使う場所ほど、いいものを。」
そう思わせてくれるtowerの定番でした。

今日も読んで下さってありがとうございました。 なな🍀

この記事を書いた人

介護・子育て・趣味・投資。時々旅行で現実逃避をする、日常をゆるく発信中のアラフィフ主婦ブロガーです。地方暮らしですがオシャレしたくて自分らしく楽しんでます^_^

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次