【冷え性主婦の本音】BSファインを7年間使い続けてわかった効果・デメリット・オススメポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

BSファインで冷えを予防する方法

こんにちは。ななです。足元が冷えて眠れない、手足が冷たくてつらいーーそんな冷え性の悩みを毎年感じていました。いろいろ試しても長続きせず、最後に出会ったのが「BSファイン」。今回は7年間実際に使って感じた効果・良かった点・気をつけたい点を正直レビューします。同じように冷えに悩む方の参考になれば嬉しいです。

BSファインとは?どんな素材で作られているのか

BSファインは、鉱石を最先端の技術でポリエステル繊維の中に練り込んだ新素材です。お洗濯をしても鉱石が剥がれ落ちたりすることはなく、長期間愛用いただけます。と使用期限について書かれていますね。だから長持ちするんですね。

鉱石って何?と思いますよね。「ブラックシリカ」という約4億年まえに形成された貴重な天然鉱石で、常温で遠赤外線を放射する特性があるそうです。「着る岩盤浴」とも呼ばれていますね。日本独自の機能性素材で4年かけて糸を開発し、さらに10年かけて量産化できたそうです。

BSファインを選んだ理由(他の冷え対策との比較)

BSファインを気に入っている所は、生地が薄くてもじんわり温かいところです。まだ暑いな〜という日でも脱ぎたくなるような暑さを感じません。(夏もクーラー冷え対策にも履いています)薄いので履いてるのを忘れるぐらいですが、じんわりと温かいんです。私は下着も何でも締め付けられるのが苦手です。なのでBSファインは締め付け感を全然感じないのも気に入っているポイントです❤️

BSファインを7年間使ってわかった効果

夜中のトイレがなくなった!

現在更年期真っ只中で就寝時夜中にトイレに行きたくなっていたのですが、朝方まで行かなくても大丈夫になったのが一番嬉しいところです😊

前回の投稿でご紹介したニールズヤードのアイピローに加え、レッグウォーマーを加えることでかなり良質な睡眠が取れるように気を遣っています。更年期真っ只中の私は夜中の途中覚醒に悩まされていました💦現在は途中覚醒がほとんどなくなっていて、朝はすっきりと起き上がれるようになりました!睡眠の大切さを痛感しています。

BSファインのメリット・デメリット

メリット 軽くて蒸れにくい 洗濯しても形崩れしにくい 長時間履いても不快がない

デメリット 価格が高め 即効性は人による 店舗で試せない

といったところが私が使い続けて感じた正直な感想です!

おすすめしたい方

冷えに悩んでいる方、妊活中の方、更年期の悩みを改善したい方へぜひお勧めしたいBSファイン。私は健康への投資はまだまだ他にもあります😊以前の私のように寝込むまでダウンしてしまうと、自分がしんどいのがわかっているので未然に防ぐのは大切!

介護と育児のダブルケアで体力的なものだけでなく、精神的にも疲労マックスになっても、1日の締めくくりである自分の寝室や身につけるものを快適にしてケアし、疲れを溜めないことが自分への優しさ❤️

レッグウォーマーは7年、腹巻きは3年間使用。

レッグウォーマーと腹巻きも持っていますが、薄手で服に干渉しないのでもう本当に使いやすい!今回はBSファイン愛について語りました。BSファインや冷えにお悩みの方などどなたかの参考になれば嬉しいです😊


この記事を書いた人

介護・子育て・趣味・投資。時々旅行で現実逃避をする、日常をゆるく発信中のアラフィフ主婦ブロガーです。地方暮らしですがオシャレしたくて自分らしく楽しんでます^_^

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次